0%

日誌

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • 未解決を調べるの事
    • チェリンボマラソンでようやくチェリンボが出た
      • 太古の神殿で2回出たので出やすいのかもしれない
      • 2回出せれば、後はすいとる3回と進化でいける
    • ハリーマン、全然進化しないのでイダイトウ、アヤシシラインでいったらいけた
      • 今作初のポケモン大体そういう進化なのかな
      • だがガチグマはじならしを何度やってもならない
    • アイテム整理していて、使用用途が分からないアイテムを見つける
      • バサギリのやつの次で、すでに大体こいつら関係は終わらせているのでガチグマか
      • しかしやはり使えない
      • と思っていたが、夜に使ったらいけた
        • ガチグマ、月輪ってことか
    • ともしびをすべて集めるの事
      • 純白最後の一個が埋まらな過ぎてキッサキ神殿を3回踏破するなど
      • 結局ずっと疑問に思っていた岩砕きっぽい岩の中にあった
        • たまたま通りがかりで横切ったともしびの光をとらえた目は偉い
    • マニューラ、やっぱり牙だよなあと思いながら落とし物を拾い集めて牙を再度購入
      • そしてガチグマの時についでに行けた
      • こいつも条件は夜か
    • ルカリオの親分を今更発見した
      • 別に雪じゃなくてもいるのね
    • ロス系はすべて集めた
      • ボルトロス、地上ばっかり探していたので大分手間取った
      • 残りは別のことをしているときに見つけられたのでラッキーだった
    • 残るは確か群青の次元で見かけたコイル、レアコイル
      • そしてどこかにいるタテトプス
        • 純白で何回か次元に入ったけど出なかったので、別の所かもしれん
        • 黒曜、紅蓮でも全然でない
        • 群青かなあ
          • コイルついでに探してみよう
    • そして海の伝説
      • ヒントどこにあるの
      • 壁画は特に何もなさそうだし、ポエムのほう探してみようかな

リンク

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • 純白一通り終えるの事
    • イダイトウになった
      • なんだろうウェーブタックルを一定回数以上かな
      • 図鑑の項目雑に試したら行けた
    • 同じ流れでアヤシシもいけた
    • しかし同じ流れでストライクはいけない
      • レベルを60にしてもダメ
      • そういえばアイテムを試していなかったので手持ちをひたすら試す
      • バサギリに行けた
    • 同じ流れでアイテムをひたすら適用して大体はうまくいく
      • マルマイン、お前リーフの石なんか
    • 残ってるのはガチグマだけ
      • するどい爪だと思ったんだけどなあ
        • これ書いていて思ったんだけど、性別関係しているかもしれん、後で見よう
      • あと地味にハリーマンも分かってない
      • 204がマニューラとあたりをつけてるんだけど、マニューラの進化条件を知らん
        • とりあえずヒスイの姿でないニューラを引き連れている
    • チェリンボ、いる場所の当たりはついてるんだけど、全然出て来やしない
      • 奥の森でひたすら揺れた木を攻撃してもミツハニーしか出ないんだが
      • テンガン巡ってみても殆どミノマダムだし
      • テンガンでチェリムは出たけど、チェリンボが出るのかはだいぶ不安になってきた
    • 後出現位置が分かってないのはミカルゲ
      • なんかあいつダイパでも変な方法でゲットした記憶があるんだけど、記憶がめちゃくちゃおぼろげ
    • タテトプス、いるのは分かってるけど、多分次元関連だよな
      • ズガイドスがテンガンで出た記憶があるので、タテトプスは純白の方かな
    • そしてイベントのロス系と多分フィオネ、マナフィラインのやつ
      • 今にして思えば、ともしびはダークライかな
      • しかしマナフィのやつ、何をすればいいのか分からん
        • とりあえず意味深な壁画はスクショ撮っておいたので後で考えよう

リンク

  • ゲームリスト
    • すでに2つウィッシュリストに入っているとかは気にしてはいけない

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • テンガン一通り終えるの事
    • ウソハチ、いる場所の当たりはつけていたんだけど、鉱床からしか見つからんかった
    • なんやかんやともしびも80くらい集まってきている
      • 夜に探すと目立つんだけど、昼間は近づかないと見えないで夜にしがち
    • このいかにもいわくだきで壊せそうな岩、結局なんなんだろう
    • 純白を終えても、伝説編と謎の進化編が待ち構えている
      • 逆になんでクレベースとウォーグルはちゃんと生息してるんだ
      • アンノーン収集編とか、レアポケモン進化編もあるけど
    • イベント範囲の条件が侵入だけなのが分かった
      • ポケモンバトル中に動いて範囲に入ったらイベントが発生しなかった
      • だからどうというわけではないのだけど、混乱して攻撃食らってしまった
    • 相手にロックされたままになるバグ、ロック状態で図鑑を閉じるとたまに発生するっぽい
      • なので落ち着いて再度図鑑を開いて閉じれば戻る
    • あのパラス特異点的に強すぎるだろ
    • エレキブルは普通に生息してるのに、ブーバーンは生息していないの変な感じ
      • 寒いところに置けないけど、後半全部寒いという問題がある

リンク

  • 九字護身法
    • こういうどうでもいいことを覚えたくなる

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • テンガンに突入するの事
    • バスラオがイダイトウになると思って色々やってみたけど全然進化しない
      • 経験上、60Lv越えて進化しないのはなんか別のアレな気がする
      • なんだろうな、デスバーンみたいなものもあるし、分からんくなったら攻略見よう
      • オドシシ、ストライク、リングマ、チュリネ、バスラオ、ガーディあたりが進化するのはそれはそうなんだけど
    • 大分捕まえたつもりだったけど、ついぞ見つかっていなかったチェリムに初めて遭遇した
      • 黒曜大分回ったつもりなんだけどなあ
    • オヤブン系は戦闘で粘ると研究がはかどる
      • ドロポン見たかったら炎タイプ出すみたいな小細工も結構いいのかな
    • 大量発生で調子乗ってボール投げまくってたら大分枯渇してきた
      • テンガンを適当に回りつつ回収していれば結構溜まるな
    • そろそろ発見数が200行きそう

リンク

  • ポリア予想
    • どこまで行ってもちゃんと証明しないと何があるかわからないというやつ

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • 群青をひたすら回るフェーズ
      • あらかた乱獲したけど、いくつか足を運び続ける必要のある箇所があるので、次は周回していきたい
      • 謎の洞窟があったけど、なんだっけな
        • ダイパの記憶をたどればわかる気がしてるんだけど、もうだいぶ前なので忘却の彼方にある
    • キング/クィーンの作り方が良くわからん
    • 黒曜のよくわかってないやつ、チェリムかもしれん
    • 次元の裂け目、一回マップに入るにつき一回しか発生しないのかな
      • かなりの時間周っていたけど再発しなかったので
    • 76体捕まえて報告したら、ボーナスは30体までだった
      • 100体からあるのかもしれんけど、少なくとも30~70まではないのか
    • ポーチ、いい加減アホみたいな金額を請求するようになってきた
    • 泥団子の使い方をクリア後これだけやって初めて理解した
      • 一回死角から当てるんじゃなくて、何度も当てればいいのか
      • 見つかってからでもヘビボチャンスがある

リンク

  • 南部鉄器
    • ある種のAIによる翻訳みたいなものなのかな

リンク

  • Wordle
    • そういえばずっとやってたけどリンク載せてなかった

雑記

ウィッシュリストを経由しない買い物をしたくなる時もある
突発的購入のコーナー

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • 紅蓮をあらかたフェーズを終えた
      • 黒曜に続き、紅蓮も大体主要な親分や固有種を把握した
      • 時間帯レベル把握が怪しかったのがドンカラスで分かってしまったので、その辺も気を付けていきたい
      • あとは単純なタイミングが分かってないのがラッキーで分かってしまった
    • ちょくちょく見つけてないやつがいるので、その辺は不思議
      • 天候とか時間固定かな
      • 揺れる木、岩から出現のパターンもありそう
    • グラデシアの花畑を探すやつとか、前情報なしでやれて良かった
    • ネタバレを踏んでないので色々と新鮮な驚きがある
      • からくり風車とか
    • 群青フェーズはクエストもいろいろありそうなので時間かかりそうかな
      • ただ、結構共通部の研究が終わっているので、重なったところは大体とれている
    • 今回卵ないのかな

リンク

  • MarkdownToJson
    • MarkdownToJsonToMarkdown、表記ゆれが抑えられる

プレイしたゲーム

  • Pokémon LEGENDS アルセウス
    • クレベース、もうポケモンのそれではない戦いになる
      • もともとあんまりなかったけどついぞ安置が消えた
      • ちゃんとした回避と攻撃のゲームになってる
    • コギトループに入った
      • 永遠にコギトの話を受けて動けない
      • あ、違うディアルガを連れて来いっていってるのかこれ
        • 分かりにくいなあ
    • ポケモンレジェンド、ダイパリメイクか?
      • ダイパの話の規模はやはりでかかったなあという気持ちになってきた
    • 一応リアルタイムムービーなのかなこれ
      • ディアルガがハイパーボールにちゃんと入ってる
  • とりあえずエンディングは見たのである程度のネタバレ耐性はついた
  • メタルギアでもあるし、ちゃんとシンボルエンカウントっぽくもあるのやっぱり面白いな
    • 戦わずに親分ポケモン仕留めるの最高に楽しい
  • 大量発生しているところにスーパーボール投げ込みまくって乱獲するのえらい楽しい
    • 似たものとして、次元の歪みで草原に隠れて湧いたやつを片っ端から捕らえるのもある
  • ウォーグル手に入れてからの黒曜のどこにでも行ける感凄いな
    • 適当に真ん中で飛び立てばほとんどの所に行ける
    • ちゃんと最初のアクションでそこそこ宙に浮くのが偉い
      • 緊急脱出装置としても結構機能する
  • とりあえず黒曜のポケモンをなるたけ研究しておいた
    • 他でも出そうなやつは、効率がそっちの方が良いかもしれんのでいったん保留
      • メンバーに入れたほうが効率良いやつもいるかもしれんし
    • かなり隅まで回ったつもりだけど、あとちょっと火の玉が残ってる
      • 火の玉は大体空から探すとしても、地面のポエム全部探すのなかなかに骨が折れないかな

リンク

  • 音声学
    • 子供の合理性というもの