2021-07-19 日誌 投稿日 2021-07-19 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 画像 リンク UFO 縦軸とか題とか見るとわかるけど、発見報告でなくて説得力というネタ画像 (追記)Photoshopが発売された年からアメリカではUFOの発見報告が増加したグラフ…と見せかけて、実は縦軸が説得力というネタ
2021-07-18 日誌 投稿日 2021-07-18 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 ゲーム プレイしたゲーム Muse Dash ビフォー・アライビング・アット・ザ・ターミナル リンク ウディコン 始まった、積みゲーが60個くらい増えそうな祭典が
2021-07-17 日誌 投稿日 2021-07-17 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 ゲーム プレイしたゲーム Muse Dash ちまちまやるのに最適なゲーム ビフォー・アライビング・アット・ザ・ターミナル 脅かすタイプでなくて、ずっと不安定なおかしさを感じるタイプのホラーで、後味が悪くない系 リンク ボディビルボードゲーム コロナ禍が終わったらやりたいタイプ
2021-07-16 日誌 投稿日 2021-07-16 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 機器 プレイしたゲーム Muse Dash リンク Steam Deck GPD Win3を買ったのだけど、これも気になる
2021-07-15 日誌 投稿日 2021-07-15 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 読み物 プレイしたゲーム Muse Dash GPD Win3が届いたのでやってみたけど、Muse DashならSwitchでやれという気分になった リンク Ebiten RPGツクール2000に人生を狂わされた、とてもよくわかる
2021-07-14 日誌 投稿日 2021-07-14 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム 軒轅剣2 久々にRPGやってる リンク マイニング 電気売るより高く売れるもんなのか
2021-07-13 日誌 投稿日 2021-07-13 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム Muse Dash 音ゲー、ちょくちょくやると楽しい Shiki 二日連続でこの手のアドベンチャーやるとは思わんかった リンク 黄金の精神 その境地に達するの早すぎませんか
2021-07-12 日誌 投稿日 2021-07-12 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 学術 プレイしたゲーム 春と修羅 いわゆるアドベンチャーゲームという感じ リンク バタフライエフェクト 気候現象を統計で処理してるのがすごい合理だなあと
2021-07-11 日誌 投稿日 2021-07-11 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 ネタ プレイしたゲーム Yissa Deep Realms ほどよく難しかった リンク 大谷 こういう表現好き
2021-07-10 日誌 投稿日 2021-07-10 編集日 2023-01-21 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 ネタ プレイしたゲーム The Painscreek Killings めちゃくちゃ歩き回ったし、推理ゲーというよりは鍵集めて進めていくあたりも脱出ゲーのほうが近い リンク vim Vim自体は商標持ってないからこれでも良いのかな