2023-07-22 日誌 投稿日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 読み物 プレイしたゲーム 群像物語~タコ型宇宙人と残された七日間~ クリア、オープンと作者さんの形式が上手く噛み合っていて良かった リンク とあるカードがきっかけでデュエマのモチベが終わった話 モチベーション、勝てるかもそうかもしれないけど楽しくやれるかが一番大事な所はある
2023-07-20 日誌 投稿日 2023-07-20 編集日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム メリカと野菜の剣士たち ヨハン編クリア、丁寧に作られていて良い リンク Steamの日本語ユーザー 日本語実装率上がってくれればうれしい
2023-07-19 日誌 投稿日 2023-07-19 編集日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 プログラミング プレイしたゲーム Forcelagoon2 因果律の少女 クリア、12時間くらいから面白くなってくるレジギガスみたいなゲーム リンク コードレビューのコメントタグ 若干気にしてもすぐ忘れるので制度化がうまいことされていると扱いやすそう
2023-07-18 日誌 投稿日 2023-07-18 編集日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム Forcelagoon2 因果律の少女 リンク ポストエフェクトの効果 結局はゲームに見合ったものをという話ではありそう
2023-07-17 日誌 投稿日 2023-07-17 編集日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 スライド プレイしたゲーム SIBLINGS 言及率高かったのでネタバレ踏む前にクリアした、すごく楽しかった Forcelagoon2 因果律の少女 9時間30分やって大体半分くらいっぽいところに来た、この規模感でファンタジーRPGをちゃんと作ってるのすごい リンク テクニカルライティングの基本 ちらちら見ただけでも良い資料っぽいので後で読む
2023-07-16 日誌 投稿日 2023-07-16 編集日 2023-07-22 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム 零落と紺碧の海神 良い夏だった 少女大猩猩 -その猩猩、凶暴につき- 続編来るとは思わんかったから、一番エントリ見て笑ったかもわからん 祟女 -TATARIME- ずっと主人公がかわいそうだった 怖がらないでよ僧侶さん 見た目というか第一印象より相当細部にわたってちゃんと練られているゲーム オミくじ さすがに一発では通せなかった リンク Mediumの独自ドメインプランを使って訪問者のメールアドレスが窃取できる脆弱性の開示 何の対応もなされなければ公開するほかありませんね
2023-07-15 日誌 投稿日 2023-07-15 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 ゲーム プレイしたゲーム Ninja Sneaking R クリア、ウディコン前なので軽めのゲームをやった リンク Riviera リメイク元知らないけどファンタジー系のJRPGやりたい欲あるので気になる
2023-07-13 日誌 投稿日 2023-07-13 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 雑学 プレイしたゲーム ECHOLOCATION クリア、ちょうどいいミニゲームという感じ リンク プログラミングに関する法則・原則一覧 ヴィルトの法則、ハードの進化と共に表現が進化して、いつまで経っても簡単にならないゲーム開発に通じる
2023-07-12 日誌 投稿日 2023-07-12 カテゴリ Diary 、 プレイしたゲーム 、 記事 プレイしたゲーム Lovux クリア、大作続きの箸休めとしてちょうど良かった リンク Keep Linux Open and Free—We Can’t Afford Not To RHEL騒動、まあまあ燃えているあたりにオープンソース界隈の高潔さというか思想があらわれている